代表よりごあいさつ
二酸化塩素は次世代の優れた除菌剤として、近年脚光をあびています。およそ10年前までは、国内における二酸化塩素製品は2剤で反応する液体品のみでした。二酸化塩素は不安定で保管や運送が困難なため、利用が一部の用途に限定され普及が充分とはいえませんでした。
弊社では、安全に持ち運びができ、簡単に使用できる二酸化塩素の開発品の錠剤と粉剤を創業時から取り扱っています。これらは二酸化塩素の先進国の米国では既に浄水、工業用分野で有効に利用されています。
また米国において二酸化塩素は、非常時のウイルス対策に欠かせないものとして定着しています。炭そ菌事件、ハリケーンカトリーナ、スマトラ沖地震での利用は有名な話です。
日本でも、3.11の被災において東北各地で汚泥の悪臭対策や災害廃棄物の感染症対策や悪臭対策で自治体やゼネコン各社から弊社のタブレットやパウダーが採用されました。
また、2012年の11月に発売したスピード汚物処理剤「オブツポイポイ」は、東京都中小企業振興公社より独創的新技術商品として認定され、販路拡大に多大なご支援を賜りました。
更に2014年に、川崎市の「かわさき基準認証福祉製品」認証品となり、2016年には公益財団法人日本学校保健会から「学校保健用品推薦品」の推薦品の認証を受けました。
同製品は、鉄道各社はじめ、ホテル、飲食、介護、保育、設備管理、タクシー、等の関連各業界よりご好評を頂戴しております。
一方2018年に公益財団法人全国水利用設備環境衛生強化の会員となりました。「ディオックスタブレット」が推奨品として登録されましたので、レジオネラ菌対策として貢献できればと考えております。
株式会社環境衛生
取締役社長 水野 茂治
会社案内
会社名 | 株式会社 環境衛生 KANKYO-EISEI CO.,LTD |
---|---|
所在地 (本社) (工場・研究所) |
本社 〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-7-2-7F
研究所・工場・倉庫 〒355-0008 埼玉県東松山市大谷4174-30 静岡工場 〒421-1313 静岡県静岡市葵区水見色1227 |
TEL/FAX | TEL:03-6268-9407 FAX:03-6268-9408 |
代表者 | 水野茂治 |
資本金 | 1,000万円 |
取引銀行 | 三菱UFJ銀行本店 三井住友銀行丸の内支店 |
事業内容 | 二酸化塩素製品の製造販売及び輸出入 二酸化塩素噴霧器の製造販売及び輸出入 ウイルス除去・消臭・除菌・カビ抑制剤、洗剤の製造販売及び輸出入 水と空気に関する浄化機器の製造販売及び輸出入 窓用ガラスフィルムの製造販売及び輸出入 |
販売先 | 鉄道会社及びその関連各社、学校保健関連各社、介護関連各社、ホテル・旅館関連各社、ビル管理関連各社、防災関連各社、バス、タクシー、船舶などの輸送関連各社、その他 |